オーダースーツおすすめ完全網羅 比較ランキング50店 > コラム > 野球だけじゃない!大谷翔平の爽やかなスーツ着こなし術
ピッチャーとバッターの二刀流としてメジャーリーグで活躍を続けるエンゼルスの大谷翔平選手。
2023年3月に行われたWBCでは、大谷選手の白熱したプレーに、普段野球に縁のない人々まで夢中になりました。
野球ではもちろん、上品な言動でも世界中を魅了する大谷選手は、その素敵なスーツ姿も好評です。
今回は、大谷選手のスーツの着こなしに注目して、大谷選手のファッションの見どころについてご紹介します。
目次
ユニフォーム姿の大谷選手はもちろんですが、オフタイムのファッションもとても魅力的です。
オールスターのレッドカーペットショーやWBC記者会見にはスーツで参加し、「スーツ姿もかっこいい!」と話題になっています。
色や柄はシンプルで落ち着いたものが多いものの、チームカラーの赤をアクセントとして効かせていたのが印象的でした。
スーツのサイズやシルエットもぴったりで、スーツ姿の大谷選手からは大人っぽく品位ある印象が漂っています。
大谷選手がWBCでの記者会見や球場入りなどで着用していたのは、「HUGO BOSS(ヒューゴ・ボス)」のフルオーダースーツでした。
大谷選手は、2020年の春からヒューゴ・ボスのアンバサダーをしています。
ヒューゴ・ボスはドイツのファッションデザイナーです。
高級ファッションブランドであり、大きい体格の男性のデザインを得意としています。
大谷選手も身長が193cmと大柄なので、ヒューゴ・ボスのスーツが良く似合いますね。
スーツの価格はオーダースーツで値段は32万円(税抜)〜となっています。
ヒューゴ・ボスは、スーツを自由にカスタマイズできる「ボス・メイド・トゥ・メジャー」に定評があります。
約250種類も用意された布地は、ピンストライプ・グレンチェック・ヘリンボーンなど多種多様にわたります。
スーツのボタンは、真珠母やベジタブルアイボリーなど、絶妙な色合いから選択可能になっています。
納期は約8週間と少し時間はかかりますが、気になる方はヒューゴ・ボスをチェックしてみてはいかがでしょうか。
ここから、大谷翔平選手のスーツの着こなしについて見ていきたいと思います。
具体的なブランド名は明らかにされていませんが、ヒューゴ・ボス以外にも、アルマーニやプラダなどの高級ブランドを着用しているようです。
数年前から、グリーンの中でもダークグリーンのスーツがトレンドになっています。
明るめのグリーンだと、衣装のようになったり、チープに見えてしまったりすることがあります。
しかし、暗めのグリーンであれば渋さが増して、大人っぽく見えますね。
ダークグリーンは周囲とあまり被らない点も、嬉しいポイントです。
この日の大谷選手の着こなしは、ダークグリーンのスーツに白シャツ、黄緑のニットタイです。
一見シンプルなスーツスタイルと思われがちですが、ニットタイがおしゃれな季節感を出してくれています。
ノーネクタイは好ましくないけれど、シルクのネクタイをしていくのもかっちりしすぎる、といった場でニットタイは活躍してくれます。
大谷選手はネクタイでカジュアルさをプラスした分、革靴で引き締めて、バランスのとれたスーツスタイルに仕上がっています。
カジュアルなシーンでは、このスタイルにスニーカーもおすすめです。
angels quick snaps from Colorado, call ‘em ASAP Rockie
スーツとセットアップの大きな違いは、生地やスタイルの違いです。
スーツの場合は、上下同じ生地や素材で合わせることがほとんどですが、セットアップは上下別でさまざまな合わせ方があります。
また、スーツスタイルよりもセットアップの方が、カジュアルに着ることが多いです。
その違いをよく理解しておかないと、シーンによってはマナー違反になりかねませんので、着用に注意が必要です。
この大谷選手のコーディネートは、ネイビーのセットアップに白のTシャツにスニーカーという、シンプルスタイルに仕上がっています。。
パンツのシルエットが細身でパンツ丈はやや短めなことから、ジャケットの丈も短めにしています。
ビジネスシーンでは少し不向きではありますが、プライベートや休日カジュアルでは参考になる着こなしですね。
ここから、大谷選手のスーツの着こなしの特徴について解説いたします。
大谷選手は、「小さめの襟・白いシャツ・細いストライプのネクタイ・革靴」など、ノーマルなスーツの着こなしがお好きなようです。
シンプルなコーディネートでも、鍛え抜かれた身体でファッショナブルに着こなしてしまうのが、大谷選手の特徴といえるでしょう。
一般的に、スーツは肩で着ると言いますが、大谷選手は胸の筋肉でスーツを着るタイプです。
上半身が大きい場合、ボトムスをコンパクトにした方がバランスは良くなります。
野球選手らしくお尻が後ろにグッと張り出しているため、サイドベンツがお似合いで素敵に着こなしていますね。
パンツは裾に行くにしたがって細くなり、短めになっています。
大谷選手は、身長が高くスタイルが良いことで有名ですが、身長が低い方でも彼のようにスタイリッシュな着こなしをすることは可能です。
ここから、背が低くても大谷翔平選手のような着こなしをするポイントをご紹介します。
大谷選手のように、シンプルできれい目なコーディネートを心掛けましょう。
特に、シャツやジャケットは無地デザインがおすすめです。
また、スリムフィットのパンツなど、すっきりとしたラインのアイテムを選ぶことが重要になります。
身長が低い場合は、スーツのサイズ感に関して、特に注意が必要です。
大きすぎる服は、スーツに着られている印象で、だらしなく見えてしまいます。
小さすぎる服は窮屈に見えるため、自分に合ったサイズを選ぶようにしましょう。
既製品スーツが合わない場合、オーダースーツの作成をおすすめします。
大谷選手のスーツの着こなしは、モノトーンで統一されていることが多いです。
同じ色合いのアイテムを組み合わせることで、身長が高くなくても、スッキリとした印象を与えることができます。
大谷選手のスーツスタイルは、靴や小物でアクセントを効かせて楽しんでいます。
黒や白といったシンプルなスーツには、色の異なるシューズやベルトを合わせると、おしゃれな印象を与えることができておすすめです。
今回は、大谷翔平選手のスーツ姿についてご紹介しました。
スポーツをされている方や、身体を鍛えている方にとって、大谷選手のようなスーツスタイルは参考になるので、ぜひチェックしてみてください。
大谷翔平選手のスーツ姿を真似するには、シンプルで自分に合ったサイズのスーツを選ぶことが大切です。
また、色や柄でアクセントを効かせて、自分らしさを出してみてはいかがでしょうか。
関連記事一覧