E.I/40代
リッドテーラーのスーツは、とてもベーシックなシルエットです。
ブリティッシュスタイルがお好きな方におすすめです。
出しゃばることなく、自然に寄り添ってくれるスーツに仕上げてくれます。
Y.Y/20代
LID TAILORは、ネットの口コミが良かったので、来店してみました。
着る人の体格に沿うように、スーツを仕立ててくれます。
オーナーの人柄もよく、リピートしたくなるお店です。
N.O/30代
リッドテーラーは、ネットで評判がよかったので、初めてオーダーしてみました。
「Made to Measure」というコースにしました。
予め用意された型紙とデザインとを色々組み合わせる、仮縫い無しのイージーオーダーです。
納期は約1か月くらいでした。
十分満足できましたが、次回はフルオーダーをしてみたいです。
S.A/20代
LID TAILORは、西荻窪の駅を出て、商店街を抜けたところに店舗がありました。
仕上がったスーツは、見た目はカッチリ見えます。
でも、着るとソフトな着心地で、とても気に入りました。
M.Y/40代
リッドテーラーは、とにかく客のスタイルに合わせてくれます。
こちらの要求を具現化してくれるので、信頼できます。
いつもスーツをオーダーしているので、今度はシャツもお願いしたいです。
U.N/30代
LID TAILORのスーツは、奇抜さはありません。
あくまでもビジネスで着られる、シンプルで上質のスーツに仕上げてくれます。
どんな仕事場にも着ていけるので、重宝しています。
W.I/30代
今回、プレミアム ハンドメイドをお願いしました。
ほぼ手縫いで、芯地などの表から見えない材料にもこだわっているそうです。
全工程を根本氏が一人で行うので安心できます。
スーツの価格は20万以上で、納期は3ヶ月以上かかりますが、それだけの価値はありますね。
M.N/40代
リッドテーラーのジャケットは、とても柔らかです。
胸回りには適度なゆとりがあります。
男らしいスーツに仕立ててもらい、大満足です!
E.Y/30代
口コミで評判が良かったので、リッドテーラーをはじめて利用しました。
手軽にスーツを求めているのなら、おすすめはメジャーメードだそうです。
生地、ボタン、型選びなどオーダーメイドに近い体験ができました。
次回は本格的なオーダーメイドを体験してみたいです。
H.K/20代
リッドテーラーは、西荻窪の路面に店舗があります。
外観の雰囲気も素敵でとても魅力的です。
今回は、スタンダード ハンドメイドでお願いしました。
着心地を左右する所は、職人さんが手縫いで行うというものです。
価格のわりにお得感があります。
オーダースーツ初心者さんにも、おすすめのお店です。