オーダースーツおすすめ完全網羅 比較ランキング50店 > 店舗の特徴と口コミ一覧|オーダースーツおすすめNo1が決定! > FABRICTOKYOはオンラインオーダースーツ、特徴は口コミで
9位 FABRICTOKYOの特徴や口コミをご紹介
URL |
https://fabric-tokyo.com/
|
SNS |
|
FABRICTOKYOの概要
FABRICTOKYOはオンラインで、スーツのカスタムオーダーができるサービスをご提供されています。
一度、ご来店し採寸していただければ、次回からは生地とデザインを選ぶだけで購入できます。
国内の工場で職人が手作りし、中間業者を通さないため、価格も適正です。
さらに購入後も、あんしん保証のご用意があります。
FABRICTOKYOの特徴
FABRICTOKYOのオーダースーツには3つの魅力があります。
1つめは、ご自身のお好みの生地やデザインを自由に選べることです。
2つめは、お客様のサイズに合わせてスーツを作ります。
店舗でお客様との会話を通して採寸し、充実な時間をご提供します。
万が一、サイズが合っていないことが確認できれば、お直し代(上限あり)を負担していただけます。
さらに修理が不可能な場合は、再度製作します。
3つめは、工場直販のため、低価格でオーダースーツをお客様にご提供できることです。
FABRICTOKYOのお得な情報
・学生証を提示で2ピーススーツを購入すると、スラックスが1本セットになった学割価格で販売!スラックスは全35種類の中から1つをお選びいただけます。
FABRICTOKYOの口コミまとめ
卒業式用にI・Y/21歳
卒業式用に作りに行きました。
何かなければスーツを着る機会は基本的にはないので、分かりやすくて助かりました。
レパートリーU・T/30歳
悪くないですが、ビジネスよりの物ばかりですね。
営業の方にはいいと思います。
オリジナル感、カスタムしたい人にはちょっと物足りない感じがします。
この値段ならO・S/33歳
オーダーの特別感は特に感じません。
オンライン等も珍しい時代ではないと思うので、安く済んだのはよかったです。
オンラインならではの H・S/39歳
オンラインはどうしても良くも悪くもだと思いました。
初めての時の対応はとてもよかったです。
お直しが利いたので、もう一回くらいお願いしようと思います。
S・H/35歳
隙間時間を使ってオンラインでスーツをオーダーできるので、便利でよく利用させてもらっています。
一度、お店へ行ってサイズを測ってもらわなくてはなりませんが、サイズを登録すれば次からの注文がとてもスムーズで良かったなと思いました。採寸されている間も、スタッフさんが話の上手な人だったという事もあり、楽しく過ごすことができました。
オーダースーツを着るようになってからは、通勤や仕事中も動きやすく、以前より疲れにくくなったような気がしますね。
J・K/31歳
初めて自分の身体に合ったスーツを作ろうと思い、オーダースーツのお店を探していました。
ここに決めた理由はあんしん保証というサービスに目を引かれたからです。もし何かあっても、仕立て直ししてもらえるなら安心だと思いました。実際はそんな事なく、初めて着た時「すごく自分の身体に馴染むなぁ」と思うほど、とてもしっくりきました。
サイズ登録をしているので、次からは自宅で細かい部分にもこだわって作ってもらおうと思っています。
A・O/44歳
FABRICTOKYOにはサイズ登録を済ませているので、2回目以降は自宅で妻と一緒に選んでオーダーしています。
女性目線の意見も参考にして、選んでいます。異性から見た自分の姿はいくつになっても気になるもので。
おかげさまで、部下や同僚からも評判がいいですよ。
生地もしっかりしていますし、サイズも自分の身体に合っていますので、着ていて気持ちのいいものです。
こちらのオーダースーツに出会ってからは、既成のスーツが着られなくなってしまった程です。
使いやすいお店 Y・U/30歳
こだわりたいけど、数も必要。
自分はそんなタイプなのでちょうどいいです。
使い分けしてます Y・M/29歳
時間がないときにオンラインは使っていますが、外に出れるときはお店に行っています。
対応がよかったので、これからも使おうと思います。
店員さんの採寸に満足できない S.T/39歳
低価格だとSNSで知り、初めて利用してみました。
仕上がったスーツを着てみると、肩が上げにくい感じで、背中が突っ張ります。
ズボンも、ふとももがパツパツで動きにくかったです。
安いし、早く仕上がるのはいいですが、店員さんの採寸にはあまり満足できませんでした。
期待していただけに、残念です。接客と採寸の技術をもっと向上してほしいです。